top of page
検索


製品価格改定のお知らせ。
6月より一部製品の価格を改定致します。 円安により輸入されるレザーなどの仕入れ金額が上がったことも一因ですが、もう一点理由がありまして・・・。 定番品でも作っている最中により良く出来そうなアイデアや加工方法などを思いついたりします。...
おかだなおと
2024年6月1日読了時間: 2分
0件のコメント


新作シェルフ『Caribou』
小型のシェルフの新作ができました! 脚はトナカイをモチーフにデザインしました。 トナカイの脚は蹄の部分がとても大きく、とても愛らしい。 雪道を歩く際に体重を分散させる効果と、泳ぐ際に推進力が強くなるという利点があるとの事。...
おかだなおと
2024年5月9日読了時間: 1分
0件のコメント


文化を感じ、次の文化に挑む。
2月1日から14日まで松屋銀座で開かれる「Leather Crafy Fair 2023」に出品するアフリカンパドックとアザラシの毛付き革で仕上げたスツール「Vera」。 一昨年のある日、親しくしてもらっているデザイナーさんから「知り合いの問屋さんが在庫を整理したい」と言っ...
おかだなおと
2023年1月30日読了時間: 3分
0件のコメント

Leather Craft Fair 2023
2月1日から14日まで松屋銀座で開かれる『Leaher Craft Fair2023』に参加させて頂きます。。 アフリカンパドックとアザラシの毛付き革で仕上げたスツール『Vera』とコーヒーテーブル『Kionova』を展示販売します。...
おかだなおと
2023年1月27日読了時間: 1分
0件のコメント
国産材の使用を増やしていきます。
輸入材の価格が随分高くなりました。 ヘンテコなウイルスとウクライナでの戦争の影響もあり、ここ数年で激しく変動したのは確かですが、価格の上昇は随分前から続いています。 少なくとも僕が仕事をするようになってからはずっと。 仕事を教えてくれた一世代前の人達の中にも「以前より安くな...
おかだなおと
2022年11月25日読了時間: 2分
0件のコメント


母なる大地、アフリカ。
前回のブログで紹介したスツールに張った革。 アフリカにいるKuduというウシ科の動物。 北半球のチャドやスーダンから南半球の南アフリカ共和国までというかなり広範囲に生息している。 4つの亜種に分類されていて胴体の縞模様の数などが違うらしい。 写真の右が頭側、左がお尻側。...
おかだなおと
2022年1月19日読了時間: 1分
0件のコメント


今年の大晦日は淡い赤色。
今朝の空は優しい赤と橙の中間。 なんともいい色。 今年もあっという間に過ぎ去り、最終日。 色んな方に応援、協力してもらいながら気持ちよい日々を過ごさせてもらいました。 心より感謝しています。 頭と身体を出来るだけ使いながらも陽気な気分で進んでいけるよう、来年も張り切って参り...
おかだなおと
2021年12月31日読了時間: 1分
0件のコメント


ゆっくりトコトコ下道を走りながら東北へ納品に行く。3
2泊させてもらった友人宅を朝方出発し、仙台方向へ車を向ける。 ダイニングテーブルとコーヒーテーブル、本棚をお届け。 以前に知り合いになった建築士さんが、椅子を買ってくれて、それを見た娘さんご一家に今回注文して頂いた。 色んな方が新しい繋がりを作ってくれる。 心より感謝。...
おかだなおと
2021年11月26日読了時間: 2分
0件のコメント


ゆっくりトコトコ下道を走りながら東北へ納品に行く。2
宮城へは納品に来たんだけど、初日は移動だけ。 友人夫婦の家へ向かう。 ietokaという屋号で大工をしている山本夫婦は、震災後に宮城に移り住んだ。 会津のスキー場で知り合ってから、付き合いは早いもんで四半世紀を超えた。 北海道にいた頃には、スキーをしによく来てくれて、みんな...
おかだなおと
2021年11月16日読了時間: 2分
0件のコメント


ゆっくりトコトコ下道を走りながら東北へ納品に行く。
東北から注文を頂いていたモノの製作が完了したのでお届けに。 今回は2か所。 震災から10年たった太平洋側の様子も見ておきたいと思ったので、海岸線をのんびり北上していく。 時間的な余裕がなかったり、積み荷が満載で極力揺らしたくない時は高速道路も使うが、基本的にはいつも下道移動...
おかだなおと
2021年11月9日読了時間: 4分
0件のコメント


パイプ形状の部材の製作。
木製で扉の丁番を作ろうと思い、試作を重ねているところ。 棒のど真ん中に穴を開けるのがなかなか難しい。 木材は繊維に直行する方向に穴を開けるのは比較的容易。 でも、自然環境で立っている上下方向に精度よく穴を開けるのはなかなか難しい。...
おかだなおと
2021年4月23日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page